【名取鶏卵の源「くるたまご🥚」販売開始🐣】

暦の上では春🌸になりましたが、
たまごや工房のある信州諏訪は、まだまだ氷点下の寒さが続いています。
最近「鶏卵高騰」のニュースが話題になっていますね。
鳥インフルエンザの流行で、卵の供給不足が高まり、
パック卵の値上がりや、卵使用量の多い飲食店・メーカーでは影響が広がっているようです。
名取鶏卵といえば「たまご」ということで多くの方々に心配のお言葉をいただきますが、
ありがたいことに、名取鶏卵は今のところ何とか、通常通り営業させて頂いております。
さて、日頃よりたくさんのお客様にお問い合わせいただいておりました、
\🥚通販サイト『くるたまご』発売開始いたしました🥚/
ご自宅でお求めいただきやすい【10個入り】のほか、
「贈答用」にお使いいただける【20個、30個、50個入り】もご用意いたしました。
のしのご用命も承ります。
たまごや工房の創始である「名取鶏卵」は今年で創業75年。
長年の情熱で辿り着いた、たまごや工房のオリジナルブランド「くるたまご🥚」。
硬い殻と厚い卵黄膜が、栄養とおいしさを逃さない!
オレンジ色の卵黄と黄金色の卵白が美味しさの証です。
【飼料へのこだわり】
▪天然原料を独自でブレンドした飼料(パプリカ、唐辛子、わかめ、昆布、かきがら等)
▪ミネラルがたっぷりと含まれている富士山の水
鶏に栄養豊富な飼料を与えていれば、産まれてくる卵にも豊富なミネラルやビタミンが含まれます。
【厳選の養鶏場】
「くるたまご🥚」の養鶏場は、鶏にストレスがない環境が整っているため
鳴き声はあまりせず、特有の匂いが少ないことが特徴!
大自然の中、毎日手間暇かけて大切に育てられているため健康なニワトリが育ちます。
\『くるたまご』おすすめの食べ方/
「くるたまご🥚」は臭みがなく、とっても濃厚な味わい。
たまごのおいしさをしっかりと味わっていただきたいから、
シンプルに卵かけご飯でお召し上がりいただくのがおすすめです!
「くるたまご」と「卵かけご飯専用醤油」が入ったギフトセットも好評発売中です!
店舗限定で、くるたまご🥚の『玉子サンド』や『厚焼き玉子サンド』も販売中。
お近くにお住まいの方は、お昼ご飯などにいかがでしょうか。
「くるたまご🥚」と新鮮食材をたっぷりつかった、
たまごや工房自慢の『手作りスイーツ🍰』も、ぜひこの機会にご注文ください。
たまごや工房では『素材にこだわった手作りの味』を追求し、
お手元に届く時が一番おいしくなるよう、出来立てを当日出荷しています。
一度食べたらもう他のたまごには戻れない🥹✨
名取鶏卵オリジナルブランド卵「くるたまご🥚」を是非一度お召し上がり下さい。